2024年10月22日

【施工事例】築75年が生まれ変わった!和モダンリフォーム Part.2

こんにちは。静岡県中部を中心に家づくりをおこなっている、瀧建設です。



前回に引き続き和モダンリフォームの施工事例をご紹介します。

今回は、造作を中心にお届けいたします!



キッチンやダイニングのリフォーム詳細はこちら
https://taki.eshizuoka.jp/e2256341.html
【施工事例】築75年が生まれ変わった!和モダンリフォーム Part.2


玄関より使用頻度が高いという勝手口。

収納性をアップさせることで、すっきりとした空間に生まれ変わりました。



【施工事例】築75年が生まれ変わった!和モダンリフォーム Part.2


また、勝手口入ってすぐの場所にタイル張りの洗面カウンターを配置。

帰宅後すぐに手洗いできるのはうれしいですね。
【施工事例】築75年が生まれ変わった!和モダンリフォーム Part.2


洗面台には、柔らかな色合いのタイルを使用。

作業台に使ったタイルも、まったく違う個性がありステキです。
【施工事例】築75年が生まれ変わった!和モダンリフォーム Part.2


【施工事例】築75年が生まれ変わった!和モダンリフォーム Part.2


既製品と違い、その場所や希望する使い方などによって自由に作れる造作家具は、使ううちにどんどんと生活に馴染んでいく、という利点があります。

そうやって家は、住まう人と一緒に成長していくのかもしれません。



生まれ変わった築75年の家、いかがでしたか?

少しでも、リフォームをご検討中の方の参考になれば幸いです。

いつでもお気軽にご相談くださいね。



以上、木と光と風の家、瀧一級建築士事務所でした。



================================

瀧建設一級建築士事務所

静岡市駿河区池田1269-1池田の森デポ3号

054-265-9101

HP/https://takikensetsu.com/

Facebook/https://www.facebook.com/takikensetsu/

Instagram/https://www.instagram.com/takikensetsu.shizuoka/

================================





同じカテゴリー(家づくり)の記事画像
完成見学会ではココをチェック!
【現場リポート】大人を愉しむ家 ~リノベーションスタート
【施工事例】ノスタルジックリフォーム Part.2
【施工事例】ノスタルジックリフォーム Part.1
花粉症と無垢材の家
施工事例「家族の思いがたどり着いた家」Part.2
同じカテゴリー(家づくり)の記事
 完成見学会ではココをチェック! (2025-04-02 09:07)
 【現場リポート】大人を愉しむ家 ~リノベーションスタート (2025-03-25 11:50)
 【施工事例】ノスタルジックリフォーム Part.2 (2025-03-18 09:33)
 【施工事例】ノスタルジックリフォーム Part.1 (2025-03-11 08:58)
 花粉症と無垢材の家 (2025-02-25 12:13)
 施工事例「家族の思いがたどり着いた家」Part.2 (2025-02-11 12:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【施工事例】築75年が生まれ変わった!和モダンリフォーム Part.2
    コメント(0)