2020年02月13日

ピンタレスト…。


最近 ピンタレスト始めてみました。
のぞいてみてくださーい。
ピンタレスト

https://pin.it/O9FCiYx  


2020年02月04日

我が家だけ。


使い勝手の良いシステムキッチンと味わいのある造作収納 造作収納棚 天板 タイルなどを組み合わせて個性的でお手入れのしやすいキッチンを提案しています。  


2020年01月20日

見えて良いもの。見せたくないもの。



こちらは1年半経過のお客様住宅。
綺麗で清潔 使いやすく。なおかつ、お客様の個性が出ていてとても素敵ですね。
お家をプランニングするだんかいから、キッチンの位置やパンドリー&家事室の使い方
沢山のご希望を打合せしました。
使いかけの食品など日常的に使うものはすぐに取れてなおかつ清潔な状態で。だけど、出しっ放しはしたくないですよね。では見せない収納に…。
スットック食品や日用品はキッチン横のパンドリー&家事室に。
必要だけど見せたくないもの達の行き先をしっかり決めておくと収納も使いやすく買いすぎなどの無駄もなくなりますね。


陽当たりも風通しも抜群。一日中いたくなる
キッチンです。

  


2020年01月16日

家族の伝達ツール。


昨年お引渡しのお客様住宅。
ご家族の伝達ツールにと黒板を考えていたのですが思い道理のサイズと素材がなかなか見つからず苦戦。磁石が付き、チョークが使えるも。これだけ だったら結構あるのですが…。サイズが…。旦那さんと奥さん頑張って探してきました。無垢の木枠も好みのサイズで合わせましたー。造り付け家具と同じカラーにしてあるので統一感ありいつまでも飽きの来ない家具の一部になることでしょう。
こちら、ダイニングテーブル背面に設置しましたー。

ホームページにも沢山の参考に画像あります。是非みてくださー。
https://takikensetsu.com/  


2020年01月14日

寒ーい朝です。



寒い朝ですね。
本日池田の森では朝から打合せです。
ストーブつけて室内暖めて中。
池田の森の中にある瀧建設事務所内には
施工写真や木材サンプルもそろえてます。
新築住宅はもちろんリフォーム 改装工事
資金計画もできますよ〜。お気軽にお問い合わせください。
お待ちしております。

問い合わせ 054-265-9101
ホームページ https://takikensetsu.com/  


2020年01月10日

今年も頑張らなくては


1月6日7日8日和田島のグリーン8さん和紅茶と新年のご挨拶行ってきました。

全部のお客様をまわりきれなかったのですが今年もよろしくお願いいたします。

あっと言う間に正月感もなくなりお仕事モードです。今年も頑張らなくては!!

  


2019年12月23日

時のたつのは早い…子供部屋間仕切

つい先日お引渡ししたような感じでいたのですが…あっという間に5年が過ぎました。
子供部屋の間仕切設置のご依頼です。



  


2019年12月18日

木の目隠し。





道路沿いのお家のため 大きなリビングの
窓はどうしてもカーテンを閉めての生活になってしまいますね。せっかくの窓も暖かな日差しも残念。目隠しを設置する事でプライベート空間も確保できますね。
やっぱり、家がひきしまりカッコイイです。

  


2019年12月18日

家建て本お知らせ。




今年もイエタテでてます。
フリーペーパー
東部版では気持ちがほっこりする木のお家。
中部版では100年のお家の大改修。生まれ変わり。
を掲載してます。
通常のイエタテ中部版にも変形地を生かした木のお家。出してます。
是非見てください。

  


2019年12月06日

古建具使用しましたー。




12日10日にはお引渡しの新築住宅です。
お客様お気に入りの古建具を各所使用しました。建物に重みが出てお客様の個性もでて良いですね。古建具を使用したい。今ある家具を使いたい。などなど対応いたします。いつでもご相談どうぞー。  


2019年11月28日

今見ても素敵なお家。2010年

             2010年お引渡しのお家です。

             床はラオス松の無垢 壁は左官仕上げです。

             自宅にいながらカフェの雰囲気を味わえたらとのご希望でプランニングが始まりました。

             今見ても個性の際立つ素敵なリビングです。

             

  


2019年11月28日

新築住宅点検




新築住宅だから外壁や設備など不都合が起こる事少ないのですが新築住宅で一年を過ぎた
お宅へ点検のお伺いしています。
クロス職人も同行し先ずはコーキングがキレている箇所や小傷のサービス補修。お客様に気になる不都合が無いかお聞きしながら
お掃除やワックスがけのお話をして
終了です。
ご夫婦でのお出迎え、とても、大切に
綺麗にお手入れしていただき言う事なしの
お家でした。


  


2019年11月19日

チョコレートカラー外壁



外壁の素材や色凄く悩みますよね。
今回のお家は屋根も外壁もチョコレートカラーのガルバ‼︎ギュッとしまってしまうかなー。
なんて考えていたけど。柔らかい印象でいいね!  


2019年11月05日

平日でも大丈夫!地域、時間選べるお家見学



またまた、今年も引き続き行っております。
見学会に参加出来ない!と言うお客様向。
平日じゃないと動けないお客様からのご希望に合わせて地域も時間もワガママ言って
ください。
施工工事中のお家から
築何年もたったお家まで
見学できます。
ご連絡ください。

瀧建設 054-265-9101
携帯 080-4790-6579
携帯はショートメールでも大丈夫ですよー。

お待ちしておりまーす。

  


2019年10月23日

工事進んでます。清水区


清水区の新築住宅+店舗工事進んでます。
雨と台風の影響で着工が遅れてますが本日なんとか一日晴れそう。

  


2019年10月10日

対面式のキッチン6年経過

新築より6年経過のお家からのご依頼です。
お子様も成長し生活のスタイルも変化してきました。あっと言う間にお勉強も自分達で出来るように。
対面式のキッチンの良さはキッチンに立ちながらダイニング、リビングが見渡せる事。
特にお子様が小さなご家族には満足いただいてます。
ただ、キッチン用品が見せたくない物まで見えてしまうんですよねー。日々使う家電なんかは腰高より上に設置しますから見えてしまいます。
そんなストレスを抱えてのお客様さまからのご依頼です。
希望は目隠ししたい。なおかつ、明るく、オシャレに、シンク前は開け閉めしたい!


ご希望の目隠しとシンク前には引戸設置しました。ガラス部分はチェッカーガラス使用です。床材、柱と色を合わせて違和感の無い仕上がりです。大満足いただきました。ありがとうございましたー。

  


2019年09月26日

古建具の活用・・・・。ブログ更新しました。


はてなブログで詳しくご紹介しています。

見てくださーい。 https://takikensetsu.hateblo.jp/entry/2019/09/23/111408

下・和室に使用。新しい建具とは違う重厚感ですね。
f:id:takikensetsu:20181112192717j:plain

  


2019年08月27日

見学会終了。


8月24日25日

完成住宅見学会を行いました。

暑い中沢山のご予約ご来場ありがとうございました。

両日とも空き時間なく終了いたしました。

1時間ではものたりないぐらい しっかり見学していただき

お話もしていただきました。

お客様とお話しし完成のお家を想像するとワクワク

してきますねー。

資金計画も重要ですよ。スタッフ用意してますー。

住宅ローンを組む前に相談しましょうねー。

次回の見学会・イベントも計画中です

今回 見学できなかったお客様も是非おこしください。

ありがとうございました。



  


2019年08月06日

8月24日25日 東新田にて完成見学会

8月24日25日
駿河区東新田にて完成住宅見学会を行いまーす。
今回は心地よさ。をテーマにお家造り進めました。無垢の床。呼吸する壁。心地よさ肌で感じに来てください。

お引渡し間近の大切なお客様のお家をお借りするため予約制です。
お問い合わせは 054-265-9101 瀧建設まで。


2019年07月09日

7月20日21日東新田新築住宅完成ちょっと前見学しませんか?


地鎮祭~建前~完成  はじまる前は長いな~。と感じた工事期間もあっという間に完成に近づいてきました。

完成ちょっと前見学会

施工中のお家を隅々まで見てください!!!!


7月20日(土)21日(日)両日9:00~16:00 (ご予約制です。)

ご予約の方は  080-4790-6579 担当 サチコ まで。

場所:静岡市駿河区東新田

今回のお施主様は
小学生の男の子とご両親の3人家族

2つほどご希望がありました。

お客様希望①ゼロエネルギー住宅

お客様希望②アレルギー対策&室内の心地よさ
こちらのご希望には
ウール断熱(羊) 通気クロス 

(湿気ジメジメ カビの発生が軽減を願って透湿クロスを使用しました。)

一階天井には杉板
床には無垢のひのき床を使用しました。

もちろん瀧建設ならではの木のお家です。

是非是非  ご来場ください。