2019年10月10日

対面式のキッチン6年経過

新築より6年経過のお家からのご依頼です。
お子様も成長し生活のスタイルも変化してきました。あっと言う間にお勉強も自分達で出来るように。
対面式のキッチンの良さはキッチンに立ちながらダイニング、リビングが見渡せる事。
特にお子様が小さなご家族には満足いただいてます。
ただ、キッチン用品が見せたくない物まで見えてしまうんですよねー。日々使う家電なんかは腰高より上に設置しますから見えてしまいます。
そんなストレスを抱えてのお客様さまからのご依頼です。
希望は目隠ししたい。なおかつ、明るく、オシャレに、シンク前は開け閉めしたい!


ご希望の目隠しとシンク前には引戸設置しました。ガラス部分はチェッカーガラス使用です。床材、柱と色を合わせて違和感の無い仕上がりです。大満足いただきました。ありがとうございましたー。



同じカテゴリー(家づくり)の記事画像
五月人形はどこにしまう? ~ 瀧建設の造作家具 ~
たたみライフを楽しもう! ~ 選べる畳縁 ~
家の中での紫外線対策、できていますか?
<年齢別>子ども室の収納アイデア
完成見学会ではココをチェック!
【現場リポート】大人を愉しむ家 ~リノベーションスタート
同じカテゴリー(家づくり)の記事
 五月人形はどこにしまう? ~ 瀧建設の造作家具 ~ (2025-05-06 15:04)
 たたみライフを楽しもう! ~ 選べる畳縁 ~ (2025-04-22 12:30)
 家の中での紫外線対策、できていますか? (2025-04-15 12:18)
 <年齢別>子ども室の収納アイデア (2025-04-08 08:33)
 完成見学会ではココをチェック! (2025-04-02 09:07)
 【現場リポート】大人を愉しむ家 ~リノベーションスタート (2025-03-25 11:50)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
対面式のキッチン6年経過
    コメント(0)