2020年01月20日

見えて良いもの。見せたくないもの。



こちらは1年半経過のお客様住宅。
綺麗で清潔 使いやすく。なおかつ、お客様の個性が出ていてとても素敵ですね。
お家をプランニングするだんかいから、キッチンの位置やパンドリー&家事室の使い方
沢山のご希望を打合せしました。
使いかけの食品など日常的に使うものはすぐに取れてなおかつ清潔な状態で。だけど、出しっ放しはしたくないですよね。では見せない収納に…。
スットック食品や日用品はキッチン横のパンドリー&家事室に。
必要だけど見せたくないもの達の行き先をしっかり決めておくと収納も使いやすく買いすぎなどの無駄もなくなりますね。


陽当たりも風通しも抜群。一日中いたくなる
キッチンです。



同じカテゴリー(家づくり)の記事画像
五月人形はどこにしまう? ~ 瀧建設の造作家具 ~
たたみライフを楽しもう! ~ 選べる畳縁 ~
家の中での紫外線対策、できていますか?
<年齢別>子ども室の収納アイデア
完成見学会ではココをチェック!
【現場リポート】大人を愉しむ家 ~リノベーションスタート
同じカテゴリー(家づくり)の記事
 五月人形はどこにしまう? ~ 瀧建設の造作家具 ~ (2025-05-06 15:04)
 たたみライフを楽しもう! ~ 選べる畳縁 ~ (2025-04-22 12:30)
 家の中での紫外線対策、できていますか? (2025-04-15 12:18)
 <年齢別>子ども室の収納アイデア (2025-04-08 08:33)
 完成見学会ではココをチェック! (2025-04-02 09:07)
 【現場リポート】大人を愉しむ家 ~リノベーションスタート (2025-03-25 11:50)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
見えて良いもの。見せたくないもの。
    コメント(0)