2024年03月26日

お施主さまインタビュー「温故知新、築140年の家」

こんにちは。静岡県中部を中心に家づくりをおこなっている、瀧建設です。



前回のお施主さまインタビュー、ご覧いただけましたか?

「学生寮から、2世帯が幸せに暮らす住まいへ」 https://taki.eshizuoka.jp/e2241283.html



大好評につき、今回もお客さまインタビューの中身をちょっとだけご紹介。

築140年の歴史を持つお住まいのフルリノベーションを実現させた、Hさまのお話をお届けします!



=================

Hさま
お施主さまインタビュー「温故知新、築140年の家」


理想は、ずっと住めるあたたかな家



工務店さんを探すとき、木の感じや温かみを残してくれるところを、と思っていました。

瀧さんのチラシや、瀧さんの家を見せてもらい、理想だなと。

良いところは残しながらも、暖かく楽しく過ごせる家になったらいいなという、わたしたちの想いを、瀧さんはすごく考えてくださいました。
お施主さまインタビュー「温故知新、築140年の家」


「住むのが楽しみ!」が二人の口癖に



わたしたちの想いをちゃんと受け取って、こんなに素敵な家にしてもらえて感動しています。

設計のときからずっと「住むのが楽しみだね」ってふたりで話していました。

これからここで日々過ごせるというのが本当にうれしくて、心を込めて作ってくださったこと、感謝しています。

お施主さまインタビュー「温故知新、築140年の家」


古民家リノベーションを終えて

最初、何から始めていいのかまったくわからない状態でした。

でも、瀧さんは最初からていねいにいろいろなことを教えてくれました。

長時間付き合ってくださるので、何もわからない状態でも心配なく家づくりができました。

ありがとうございました。



=================



CLIFEホームページでは、Hさまのインタビュー動画を公開しています。

古民家にご興味のある方やリノベーションを検討中の方、必見ですよ!



CLIFEホームページ「施工事例」

140年の歴史を持つ古民家の現代的リノベーション

https://clife-taki.com/works07/



以上、木と光と風の家、瀧一級建築士事務所でした。



================================

瀧建設一級建築士事務所

静岡市駿河区池田1269-1池田の森デポ3号

054-265-9101

HP/https://takikensetsu.com/

CLIFE/https://clife-taki.com/

Facebook/https://www.facebook.com/takikensetsu/

Instagram/https://www.instagram.com/takikensetsu.shizuoka/

================================




同じカテゴリー(家づくり)の記事画像
五月人形はどこにしまう? ~ 瀧建設の造作家具 ~
たたみライフを楽しもう! ~ 選べる畳縁 ~
家の中での紫外線対策、できていますか?
<年齢別>子ども室の収納アイデア
完成見学会ではココをチェック!
【現場リポート】大人を愉しむ家 ~リノベーションスタート
同じカテゴリー(家づくり)の記事
 五月人形はどこにしまう? ~ 瀧建設の造作家具 ~ (2025-05-06 15:04)
 たたみライフを楽しもう! ~ 選べる畳縁 ~ (2025-04-22 12:30)
 家の中での紫外線対策、できていますか? (2025-04-15 12:18)
 <年齢別>子ども室の収納アイデア (2025-04-08 08:33)
 完成見学会ではココをチェック! (2025-04-02 09:07)
 【現場リポート】大人を愉しむ家 ~リノベーションスタート (2025-03-25 11:50)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お施主さまインタビュー「温故知新、築140年の家」
    コメント(0)