2023年11月28日

瀧建設の造作家具紹介~その3「デッドスペースのないランドリールーム」

こんにちは。静岡市にある瀧建設のマスコット、陸ガメのロックです!

社長のスケッチと完成した作り付け家具を紹介するシリーズ第3弾。
今回は、デッドスペースがなくなるようきっちり設計した、収納力バツグンのランドリールームを紹介するよ!

前回の記事もぜひ読んでね!
■使い勝手を考えた、タイルが映える洗面台
https://takikensetsu.hateblo.jp/entry/2023/09/26/121717 (はてな)
https://taki.eshizuoka.jp/e2227468.html (eしず)
■遊びゴコロ満載の階段収納 URL

瀧建設の造作家具紹介~その3「デッドスペースのないランドリールーム」


お施主さまの希望は、このおっきな鏡。
スケッチだと窓に見えちゃうくらい大きいよね。

既製品だと、この大きさは難しいんだって、社長が言ってた。
これも造作ならではの魅力だね!

棚にはあえて扉をつけず、お施主さまが自由に使えるようにしたよ。
市販されているラタンのカゴとも相性バッチリ。
しまいたいものによってオープンのままでもいいし、カゴやトレイで引き出しにしてもいいし、自由自在なのがいいね!

そして、実際にどう使っているかがこちら!
瀧建設の造作家具紹介~その3「デッドスペースのないランドリールーム」


タイルは優しめのグレーでシンプルに。
ボトルがおしゃれな入浴剤や雑貨は見せる収納で。
よく使うタオルは、出し入れしやすいオープン棚、見せたくないものはカゴの中にと、しっかり使い分けできてて、とっても清潔感のあるランドリールームが完成~!!

やっぱり作り付け家具っていいね。
これからもどんどん紹介していくから、みんな楽しみにしていてね。

以上、木と光と風の家、瀧一級建築士事務所のマスコット、ロックでした。

================================
瀧建設一級建築士事務所
静岡市駿河区池田1269-1池田の森デポ3号
054-265-9101
HP/https://takikensetsu.com/
Facebook/https://www.facebook.com/takikensetsu/
Instagram/https://www.instagram.com/takikensetsu.shizuoka/
================================



同じカテゴリー(家づくり)の記事画像
五月人形はどこにしまう? ~ 瀧建設の造作家具 ~
たたみライフを楽しもう! ~ 選べる畳縁 ~
家の中での紫外線対策、できていますか?
<年齢別>子ども室の収納アイデア
完成見学会ではココをチェック!
【現場リポート】大人を愉しむ家 ~リノベーションスタート
同じカテゴリー(家づくり)の記事
 五月人形はどこにしまう? ~ 瀧建設の造作家具 ~ (2025-05-06 15:04)
 たたみライフを楽しもう! ~ 選べる畳縁 ~ (2025-04-22 12:30)
 家の中での紫外線対策、できていますか? (2025-04-15 12:18)
 <年齢別>子ども室の収納アイデア (2025-04-08 08:33)
 完成見学会ではココをチェック! (2025-04-02 09:07)
 【現場リポート】大人を愉しむ家 ~リノベーションスタート (2025-03-25 11:50)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
瀧建設の造作家具紹介~その3「デッドスペースのないランドリールーム」
    コメント(0)