2017年04月10日

今居るお部屋満足してますか?第2弾 玄関から考える プライベート空間の入口

今居るお部屋満足してますか?第2弾 玄関から考える プライベート空間の入口
玄関はプライベート空間への入口
だからこそ 
いつもスッキリ快適しておきたい場所ですね。
今回は土間のシューズクロゼットから
廊下へのつながりのご紹介です。



今居るお部屋満足してますか?第2弾 玄関から考える プライベート空間の入口
玄関を入り右手側には2畳ほどの
シューズクローゼット
靴のまま入り靴を収納できます。
こちらが家族用の上り場だと
考えていただくと
わかりやすいかもしれません。
お客様がいらした時は引き戸を閉めて
玄関先でのお話も快適です。
棚は造りつけの自在棚です。
棚幅も金物の位置を
変えるだけで簡単調節です。




今居るお部屋満足してますか?第2弾 玄関から考える プライベート空間の入口
こちらのお家は玄関横の
シューズクロークからそのままリビングへ


今居るお部屋満足してますか?第2弾 玄関から考える プライベート空間の入口
こちらのお家は
玄関横のシューズクロークから
そのままリビングへ
シューズクローク入口には
小さな手洗いを設置いたしました。
お子様が帰ってきてすぐに手洗いできますね。


今居るお部屋満足してますか?第2弾 玄関から考える プライベート空間の入口
開けっ放しにしても恥ずかしくない
ホールからの流れですね。

今居るお部屋満足してますか?第2弾 玄関から考える プライベート空間の入口
雨具などの収納用のパイプも設置
冬場の防寒コートや傘もスッキリ収納です。
靴の増えたら棚板も増やすことが
出来るのが魅力ですね。



同じカテゴリー(お家のお手入れ方法)の記事画像
<年齢別>子ども室の収納アイデア
住まいのカタカナ用語集
お気に入りをステキに飾るアイデア
冬の3大トラブルは窓リフォームで一挙解決
台風シーズン到来前にしておくこと
外壁塗装工事をするときに検討したいプラスα工事のこと
同じカテゴリー(お家のお手入れ方法)の記事
 <年齢別>子ども室の収納アイデア (2025-04-08 08:33)
 住まいのカタカナ用語集 (2025-03-04 12:00)
 お気に入りをステキに飾るアイデア (2024-12-23 13:33)
 冬の3大トラブルは窓リフォームで一挙解決 (2024-12-10 06:00)
 台風シーズン到来前にしておくこと (2024-08-13 10:22)
 外壁塗装工事をするときに検討したいプラスα工事のこと (2024-08-06 12:42)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今居るお部屋満足してますか?第2弾 玄関から考える プライベート空間の入口
    コメント(0)