2025年01月21日

冬こそ「デッキ遊び」を満喫しよう!

こんにちは。瀧建設のマスコット、陸ガメのロックです。

今年もよろしくね!
冬こそ「デッキ遊び」を満喫しよう!



「ウッドデッキを設置したけど、冬は活用できなくて残念だなあ」

…って思っている人がいたら、それこそ残念!

僕たちのボスである社長は、冬こそウッドデッキで楽しもうっていつも言ってるよ。



このあいだも、ウッドデッキでバーベキューしたんだ。

ね、すごいでしょ?



話を元に戻して……

まずは、なぜ「冬こそウッドデッキ」なのかについて。



僕たち陸ガメは、日光浴がすごーく大事。

でも、夏だと暑すぎて逆効果だから、天気がよく陽当たりが良い日のウッドデッキは最高なんだよ。
冬こそ「デッキ遊び」を満喫しよう!


人間もそうだよね。

日光浴には体内時計の調整や、ビタミンBの生成を促進する効果があるから、引きこもっていると体調を崩しがちになっちゃう。



ウッドデッキは日当たりの良い場所に設置することが多いから、食品を干したりするのにも最適なんだ。



買うと高い干し芋、旬の白菜は漬物用に。

大根も切り干し大根にすれば、栄養価がドーンとアップするんだって。

お日様に感謝だよね。



寒いから外出はおっくうだな…と思っている人も、ウッドデッキに出てお日様をぜひ感じてほしいな。



静岡市中部は雪もほとんど降らないから、日中は思ったほど寒くないはず。

ルームウェアにコートやダウンを一枚はおればOK。

あとはお気に入りの毛布やひざ掛け、コーヒーやホットワインなんかがあれば最高だよね。



あー僕も日光浴したくなってきちゃった。

今度のお休みは、家族みんなでウッドデッキ遊びしよっと!



以上、木と光と風の家、瀧一級建築士事務所のマスコット、ロックでした!



================================

瀧建設一級建築士事務所

静岡市駿河区池田1269-1池田の森デポ3号

054-265-9101

HP/https://takikensetsu.com/

Facebook/https://www.facebook.com/takikensetsu/

Instagram/https://www.instagram.com/takikensetsu.shizuoka/

================================






同じカテゴリー(家づくり)の記事画像
五月人形はどこにしまう? ~ 瀧建設の造作家具 ~
たたみライフを楽しもう! ~ 選べる畳縁 ~
家の中での紫外線対策、できていますか?
<年齢別>子ども室の収納アイデア
完成見学会ではココをチェック!
【現場リポート】大人を愉しむ家 ~リノベーションスタート
同じカテゴリー(家づくり)の記事
 五月人形はどこにしまう? ~ 瀧建設の造作家具 ~ (2025-05-06 15:04)
 たたみライフを楽しもう! ~ 選べる畳縁 ~ (2025-04-22 12:30)
 家の中での紫外線対策、できていますか? (2025-04-15 12:18)
 <年齢別>子ども室の収納アイデア (2025-04-08 08:33)
 完成見学会ではココをチェック! (2025-04-02 09:07)
 【現場リポート】大人を愉しむ家 ~リノベーションスタート (2025-03-25 11:50)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
冬こそ「デッキ遊び」を満喫しよう!
    コメント(0)