長屋スタイルだった昔ながらの賃貸物件を取り壊し、
スタイリッシュで無駄のない、平屋の賃貸住宅3棟がこのたび完成しました。
今回はそのお宅をじっくり紹介しますね。
テーマは「住みやすい平屋の家」
小さなお子さまのいるご家庭でも、周りに気を遣いすぎることなく暮らしてほしい、と考えました。
また「低コスト」であることにも重きを置き、必要最小限かつ快適である家づくりを目指しました。
長屋のイメージを払拭すべく、玄関まわりには木調のサイディングでアクセントを付けました。
3棟で色や配置を変え、それぞれに特色ができるように工夫しました。

部屋数は3。
中央にリビングダイニングを配置し、家族が圧借りやすい間取りにしました。



キッチンと浴室は、賃貸アパートに設置される標準のものより大きいサイズをチョイス。
賃貸の雰囲気も少なく、家族向けの仕様になっています。
さらに浴室は、乾燥&暖房付き。
外に洗濯物を干せない花粉や梅雨の時期に重宝するうえに、ヒートショックの予防にもなってとても便利です。

各部屋もちろんクローゼット付き。
床材もお手入れしやすいフローリング素材を使用し、建具もフローリングに合わせて選んでいるので、各戸で雰囲気が異なるのも特徴です。
いかがでしたか?
また改めて、お住まいになる方の感想もお届けできたらと思っています。
以上、木と光と風の家、瀧一級建築士事務所でした。
================================
瀧建設一級建築士事務所
静岡市駿河区池田1269-1池田の森デポ3号
054-265-9101
HP/https://takikensetsu.com/
Facebook/https://www.facebook.com/takikensetsu/
Instagram/https://www.instagram.com/takikensetsu.shizuoka/
================================