今回紹介する施工事例は、子どもを想うパパとママの気持ちがギュッとつまった「黒板のある家」Mさまのお宅です。
緑がとっても豊かな庭とウッドデッキが印象的なファザード。
「和」の趣がありながらも「洋」の雰囲気も感じられる、スッキリとした佇まいです。
キッチンとリビングの境に「見せる収納棚」を造作しました。
もちろん使ったのは無垢材。
カラフルな表紙の絵本やかわいいフォルムのおもちゃなど、見ているだけで楽しくなる雑貨がたくさん。
お子さんの成長とともに、ここに飾られるものも変化していくんでしょうね。
そして奥には黒板が。
マグネットになっているので、写真や絵、幼稚園のお便りを貼っておくこともできます。
お絵描きも気軽にできるので、お子さんの想像力をはぐくむのにもピッタリ!
最近、壁の一部を黒板にしたいというお施主さまも増えているんです。
「四方が隣家に囲まれている土地でしたが、瀧さんに相談したら日照や風通しもしっかり考えて設計してくれたので、何も問題ありませんでした」とMさま。
これからも、木の経年変化を楽しみながら、光と風いっぱいの暮らしをお過ごしくださいね。
以上、木と光と風の家、瀧一級建築士事務所でした。
================================
瀧建設一級建築士事務所
静岡市駿河区池田1269-1池田の森デポ3号
054-265-9101
HP/https://takikensetsu.com/
Facebook/https://www.facebook.com/takikensetsu/
Instagram/https://www.instagram.com/takikensetsu.shizuoka/
================================