満を持して工事をスタートさせた、平屋の戸建て賃貸住宅「シン・シャクヤ」。
前回のブログで、瀧建設が手掛けることになった背景やきっかけをお伝えしましたが、今回は、もう少し掘り下げて、コンセプトをご紹介させてください。

マンションやアパートではなく、あえて平屋の戸建て賃貸にしたのは、この地域に、3~4階建ての集合住宅は多いものの戸建て住宅が少なかった、というのが理由の一つとして挙げられます。
また、のびのびと子育てをしたいという若い夫婦からの需要や、子どもが独立し二人暮らしになった高齢・熟年夫婦からの需要も少なくないのではないか、と考えたのです。
平屋では、小さなお子さまが多少騒いでも、マンションのように上下階の方に気を遣うことはありません。
フラットでコンパクトな暮らしは、高齢のご家族がいても転倒リスクが少なく、たとえ車いす生活になっても、移動がスムーズ。
ガレージから玄関への動線が短いのも、実は大きなメリットです。
そしてなんといっても、木のぬくもりや自然とのつながりをしっかりと感じながら暮らせることにあります。
たとえ賃貸住宅と言っても、瀧建設が考える家づくりへの信念は、注文住宅のときと変わることはないのです。
これから進む工事の様子は、現場レポート担当の弊社マスコット、ロックよりお伝えしますので、どうぞお楽しみに。
以上、木と光と風の家、瀧一級建築士事務所でした。
================================
瀧建設一級建築士事務所
静岡市駿河区池田1269-1池田の森デポ3号
054-265-9101
HP/https://takikensetsu.com/
Facebook/https://www.facebook.com/takikensetsu/
Instagram/https://www.instagram.com/takikensetsu.shizuoka/
================================