2023年06月09日

水回りこそ、作り付けで快適に!

こんにちは。静岡県中部を中心に家づくりをおこなっている、瀧建設です。

みなさんは「作り付け家具」「造作(ぞうさく)家具」といった言葉を聞いたことがありますか?

これらは、その空間に合わせてオリジナルで作る家具のことを指します。
サイズはもちろん、素材やカラー、デザインもその空間専用。
既製品の中から、希望に極力近いものを選ぶのとは異なり、思い描いたままの空間づくりが可能になるのです。

水回りこそ、作り付けで快適に!


瀧建設でも、これまでにもさまざまな造作家具を手掛けてきました。
やはりその空間にピッタリとマッチするだけあって質感も変わり、部屋全体の雰囲気もグッとよくなります。

作り付けられるのは、家具だけではありません。
ユニット(既製品)が主流ともいえる水回りも、実はオリジナルで作ることが可能。
無機質になりがちな空間だからこそ、作り付けることで居心地の良い場所になるのです。

水回りこそ、作り付けで快適に!


お客さまチョイスのモザイクタイルをあしらった洗面カウンター。
家族全員分ある、自分専用のラタンの籠で収納性もバッチリ。
大きな手作りの鏡で、朝の支度も楽しい時間になりそうです。
水回りこそ、作り付けで快適に!


洗面カウンターに埋め込んだのは、業務用の大きなシンク。
棚も壁面に埋め込んであるので、スッキリとした印象です。
ちょっとレトロチックな、2ハンドル水栓もキュートですね。

いかがでしたか?
Instagramでも、たくさんの作り付け家具や家づくりのヒントをご紹介しています。
ぜひフォローしてご覧ください。


@takikensetsu.shizuoka

以上、木と光と風の家、瀧一級建築士事務所でした。

================================
瀧建設一級建築士事務所
静岡市駿河区池田1269-1池田の森デポ3号
054-265-9101
HP/https://takikensetsu.com/
Facebook/https://www.facebook.com/takikensetsu/
Instagram/https://www.instagram.com/takikensetsu.shizuoka/
================================





同じカテゴリー(家づくり)の記事画像
五月人形はどこにしまう? ~ 瀧建設の造作家具 ~
たたみライフを楽しもう! ~ 選べる畳縁 ~
家の中での紫外線対策、できていますか?
<年齢別>子ども室の収納アイデア
完成見学会ではココをチェック!
【現場リポート】大人を愉しむ家 ~リノベーションスタート
同じカテゴリー(家づくり)の記事
 五月人形はどこにしまう? ~ 瀧建設の造作家具 ~ (2025-05-06 15:04)
 たたみライフを楽しもう! ~ 選べる畳縁 ~ (2025-04-22 12:30)
 家の中での紫外線対策、できていますか? (2025-04-15 12:18)
 <年齢別>子ども室の収納アイデア (2025-04-08 08:33)
 完成見学会ではココをチェック! (2025-04-02 09:07)
 【現場リポート】大人を愉しむ家 ~リノベーションスタート (2025-03-25 11:50)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
水回りこそ、作り付けで快適に!
    コメント(0)