2023年04月04日

気になる!補助金について

気になる!補助金について 

 

こんにちは。静岡県中部を中心に家づくりをおこなっている、瀧建設です。 

 

今回のブログは、家づくりやリフォームに関する補助金について。 

どのような工事が対象なのか、補助金を受けられる条件などをまとめてみました。

気になる!補助金について

《こどもエコすまい支援事業》 

 

18歳未満の子どもがいる世帯と、夫婦のどちらかが39歳以下(令和4年4月1日時点)の世帯が、高い省エネ性能を持つ家を新築、新築分譲住宅の購入、リフォームする場合に補助を受けられる制度です。 

(リフォームの場合は、すべての世帯が対象です) 

 

2022年11月8日以降に着手した工事が対象で、交付は2023年下旬から。 

新築の場合は1住戸につき100万円。 

リフォームの場合は、5~60万円です。 

 

気になる!補助金について

《先進的窓リノベ事業》 

 

高断熱機能を持つ窓へのリフォーム費用の一部を、補助してくれる制度です。 

 

該当するリフォーム内容は「複層ガラスへの交換」「内窓の設置、交換」など。 

店舗併用住宅の場合の店舗スペースの工事や、リース設備の工事などは、対象外です。 

 

補助額は1戸あたり上限200万円。 

上限の範囲内であれば、複数回の工事についても申請可能です。 

 

この冬冷暖房費が増えて困った…… 

そんな方は、ぜひ窓リフォームを検討してみてくださいね。 

 

気になる!補助金について

《給湯省エネ事業》 

 

高い省エネ機能を持つ給湯器を設置する場合に、費用の一部を補助してくれる制度のこと。 

 

エコキュートやハイブリッド給湯器の場合は1台につき5万円。 

エネファームの場合は、なんと1台につき15万円も補助が受けられます。 

 

共同住宅の場合は1台しか申請できませんが、戸建て住宅の場合は2台まで申請可能です。 

買い替えを検討するチャンスですね。 

 

どの制度も、予算に達し次第終了となります。 

気になる方は、お早めに瀧建設までお気軽にお問い合わせくださいね。 

 

======================= 

補助金に関する詳細はこちらから 

住宅省エネ2023キャンペーン 

======================= 

 

以上、木と光と風の家、瀧一級建築士事務所でした。 

 

================================ 

瀧建設一級建築士事務所 

静岡市駿河区池田1269-1池田の森デポ3号 

054-265-9101 

HP/https://takikensetsu.com/ 

Facebook/https://www.facebook.com/takikensetsu/ 

Instagram/https://www.instagram.com/takikensetsu.shizuoka/ 

================================ 



同じカテゴリー(家づくり)の記事画像
五月人形はどこにしまう? ~ 瀧建設の造作家具 ~
たたみライフを楽しもう! ~ 選べる畳縁 ~
家の中での紫外線対策、できていますか?
<年齢別>子ども室の収納アイデア
完成見学会ではココをチェック!
【現場リポート】大人を愉しむ家 ~リノベーションスタート
同じカテゴリー(家づくり)の記事
 五月人形はどこにしまう? ~ 瀧建設の造作家具 ~ (2025-05-06 15:04)
 たたみライフを楽しもう! ~ 選べる畳縁 ~ (2025-04-22 12:30)
 家の中での紫外線対策、できていますか? (2025-04-15 12:18)
 <年齢別>子ども室の収納アイデア (2025-04-08 08:33)
 完成見学会ではココをチェック! (2025-04-02 09:07)
 【現場リポート】大人を愉しむ家 ~リノベーションスタート (2025-03-25 11:50)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
気になる!補助金について
    コメント(0)