ホコリからのカビなどについて前回書きましたが。
今回はジメジメにともない発生する虫!
室内にはゴキブリやクモ アリが一般的すね。
薬局やホームセンターにも殺虫剤沢山置いてあるので
生活スタイルや家族構成を考えながら使ってみてください。
今回は虫の侵入を防ぐための一手間です。
今年はシロアリのご相談も多いです。
虫にとっては心地よい温度と湿度なのかもしれません。
私も先日 薬をまきました。我が家は庭の木も多く
苔むしる場所もあります。ジメジメして
虫は沢山遭遇しますが・・・室内で出会うのは・・
ちょっと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
お薬のもよりますが
私が使用する薬は粉のタイプ
基礎まわりにまくことを おススメします。
お家のまわりぐるりとまいてくださいね。
かなり粒子も細かいので吸い込むとくるしいです。
使用の際はマスクと手袋着用おススメします。
小さなお子様やワンコいるお家は注意必要ですよー。
新築でシロアリの防除をしたから
虫は出ないのでは・・・・新築だから虫はでないのでは・・・。
と良くご相談をいただきますが
侵入できる隙間があれば虫はでます。
シロアリ防除しても予防なので100パーセントとは
言い切れません。
だから・・・・・。
お家を快適に長持ちさせるために
一手間 おねがいします。
