2020年04月30日

クロス決め悩んでませんか?



新築住宅もリホォームでもお客様が悩まれる壁紙・・・・・・・。
皆さん見れば見るほど・・・悩んでしまうと・・・。
かなりの時間悩みます・・・。
ご夫婦でも好みは違いますからね。

おススメはまずメインクロスを決めてください。
ベージュやアイボリー 白が無難ですね。
最近ではホワイトグレーなども人気です。
強い色にしてしまうと
家具や小物選びも大変になってきてしまいます。
お化粧するときの顔色もクロスの色で
変化してしまいますから気を付けて
クロス選びしてくださいねー。

メインのクロスは出来るだけ
厚みのあるものにしてください。
クロスは石膏ボードにパテを
何度も重ねてならしてから
壁紙・クロスを貼っていきます。
パテは乾燥してやせていったり
木のねじれなどで石膏ボードが引っ張られ
亀裂が入ることもあります。
もちろん、亀裂が入らず綺麗な
ままの壁の方が多いのですが・・。
念のため下地が出にくい
厚みのあるクロスをおススメします。

メインを決めたらアクセントクロス
決めていきましょう・・・。
お部屋を華やかにするだけでなく
奥行をつけるにも役立ちます。

見本帳で見るクロスは
小さなサイズです。
実際の壁に貼ると色がとびます。
思ったより白かったり・・・
アクセントとして入れた色が
ボケてしまったり・・・・。

特に白やベージュなどは
微妙な色の差がわからなくなってしまうので
注意してください。
アクセントなど入れる時は
大胆に色の差を楽しむことを
おススメします。
















同じカテゴリー(家づくり)の記事画像
五月人形はどこにしまう? ~ 瀧建設の造作家具 ~
たたみライフを楽しもう! ~ 選べる畳縁 ~
家の中での紫外線対策、できていますか?
<年齢別>子ども室の収納アイデア
完成見学会ではココをチェック!
【現場リポート】大人を愉しむ家 ~リノベーションスタート
同じカテゴリー(家づくり)の記事
 五月人形はどこにしまう? ~ 瀧建設の造作家具 ~ (2025-05-06 15:04)
 たたみライフを楽しもう! ~ 選べる畳縁 ~ (2025-04-22 12:30)
 家の中での紫外線対策、できていますか? (2025-04-15 12:18)
 <年齢別>子ども室の収納アイデア (2025-04-08 08:33)
 完成見学会ではココをチェック! (2025-04-02 09:07)
 【現場リポート】大人を愉しむ家 ~リノベーションスタート (2025-03-25 11:50)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
クロス決め悩んでませんか?
    コメント(0)